日韓友好のため韓国の新聞を読もう

韓国人は本を読まない?

朝鮮日報 2006/01/03 14:26

「学歴社会」韓国 実は読書していなかった?
「韓国人は知識より美貌?」 美容関連支出が書籍購入の6倍

 韓国人は「本」より「美容」が大事(?)。

 韓国人は本を購入することにはほとんど支出せず、美容関連品や装身具には書籍・印刷物の6倍におよぶ支出をしていることが分かった。

 3日、統計庁によると、昨年第3四半期に1世帯あたりの書籍・印刷物に使った費用は月平均1万397ウォンと、前年同期の月平均1万148ウォンより2.5%増えた。

 しかしこの支出額は、同期間の月平均消費支出額204万8902ウォンの0.5%に過ぎない水準だ。

 「書籍・印刷物の支出額」は新聞や雑誌だけでなく、子ども用の学習用教材や参考書を除いた童話、教養書籍などまで含まれている。新聞購読料が月1万2000ウォンである点を勘案すれば、成人の本購入費用はほとんどゼロに近いことになる。

 しかし美容と関連した商品や装身具への支出は、第3四半期に月平均5万9611ウォンと、前年同期の月平均5万7670ウォンより3.4%増えた。

 前年同四半期の月平均基準の美容関連商品購入費は4万7003ウォン、装身具は1万2608ウオンと、書籍・印刷物購入費の5.7倍におよぶ規模だ。

 また、前年同四半期の教養娯楽サービス関連の支出額は月平均6万3587ウォン、教養娯楽用品の支出額は月平均3万3859ウォンと、娯楽分野の費用が9万7446ウォンと集計された。これは書籍・印刷物の支出額の9.4倍におよぶ金額だ。

中央日報 2006.01.03 17:30:34

新聞など図書購入費、韓国は日本の3分の1水準

 1世帯が毎月、本や新聞・雑誌を買うのに使う金額が、月平均飲酒費用の5分の1水準にしかならないことが調査で分かった。

 統計庁によると、全国世帯の昨年1−9月の月平均書籍・印刷物購入費用は1万405ウォン(約1200円)だった。 03年に1万1176ウォンだった書籍・印刷物購入額は04年には1万931ウォンを記録するなど、減少傾向にある。

 04年の書籍購入額は7750ウォンと前年比で小幅増加したが、新聞購入費は2755ウォンと同12.8%減となった。

 これに対し、酒・たばこや理容・美容などに使うお金は書籍・印刷物購入支出を大きく上回った。 昨年1−9月に1世帯が理容・美容費として支出した金額は月平均5万2501ウォン、各種装身具の購入費用は1万3427ウォンを記録した。

 また、04年の全国世帯の月平均飲酒支出(酒類購入費含む)は5万6434ウォン、昨年1−9月のたばこ購入費用は月平均2万1094ウォンと集計された。 本・新聞購入費用は減っているが、酒・たばこ消費に関連した支出は増加している。

 他の国と比較しても、韓国人の書籍・印刷物購入支出は少ない。 昨年9月基準で日本全国世帯の図書・印刷物支出額は4464円(約3万8227ウォン)であり、韓国に比べて3倍以上多かった。

 全体消費支出に書籍・印刷物購入費用が占める割合を比較した結果、韓国は0.5%、日本は1.5%となった。 両国の所得格差を勘案しても、韓国人は本・印刷物をあまり買わないという解釈が可能だ。

 日本の場合、図書・印刷物購入支出のうち69%が新聞購入費であるのに対し、韓国は25%にすぎなかった。

金元培(キム・ウォンベ)記者 <onebye@joongang.co.kr>

東亜日報 JANUARY 04, 2006 03:03

1世帯の月平均本購入費、事実上「ゼロ」に近い

韓国の家庭が「読み物」に使うお金は、月平均1万ウォンをやや越えることが分かった。外見管理には読み物購入費の5.7倍、外食費には23.6倍を使っている。

3日の統計庁発表によると、昨年7〜9月の韓国の1世帯が本、新聞、雑誌などを購入するのに使った「書籍・印刷物に対する支出額」は、月平均1万397ウォンで、消費支出額(204万8902ウォン)の0.5%水準だった。これは前年同期(月平均1万148ウォン)に比べて2.5%増えた数値だが、1ヵ月の新聞購読料(1万2000ウォン)よりも少ない金額だ

韓国の書籍・印刷物の支出額は、月平均4576円(約3万9200ウォン)を使う日本の4分の1、23.3カナダドル(約2万200ウォン)を支出するカナダの2分の1の水準だ。米国の1世帯当たりの読み物に使う支出額は10.58ドル(約1万600ウォン)で、韓国とほぼ同じ水準だ。

書籍・印刷物の支出額には子供の学習用教材と参考書を除いた童話購入費などが含まれているため、新聞代金を含めると、事実上、国民の本購入費は「ゼロ」に近いものと分析される。

これに比べてヘアケアやアクセサリー購入費の含まれた「理容・美容・装身具の購入費」は昨年の第3四半期に月平均5万9611万ウォンで、書籍・印刷物の5.7倍だった。同期間の外食費は月平均24万5807ウォンで、書籍・印刷物の23.6倍。

映画鑑賞や体育施設の利用などに使った「教養娯楽サービス支出額(月6万3587ウォン)と趣味生活に関連した物品購入費の「教養・娯楽用品器具の支出額(3万3859ウォン)」を合わせた娯楽分野の支出額は9万7446ウォンだった。