日韓友好のため韓国の新聞を読もう

朝鮮末期の皇室写真?

中央日報 2005.10.26 20:28:35

高宗・純宗・英親王...貴重な朝鮮末期・皇室の写真見つかる

 朝鮮(1392〜1910)末期の皇室の姿を伝える貴重な写真が発見された。

 チェ・ジンヨン大韓写真芸術家協会長は25日、朝鮮皇室の未公開写真を公開した。 左側から英親王(ヨンチン、1897〜1970)、純宗(スンジョン、1874〜926)、高宗(コジョン、1852〜1919)、貴妃・厳(オム)氏、徳恵(トクヘ)翁主。

 この写真は、韓国の写真の先覚者であり、興完君(フンワングン、大院君の実兄)の孫である故イ・ヘソン氏の遺品の中から見つかったもので、当時の朝鮮皇室の事情を物語っている。 撮影者未詳。

 これら写真は、今月31日から開かれる大韓写真芸術家協会・創立 60周年とイ・ヘソン先生誕生100周年の記念展示会を通じて一般に公開される。

大韓写真芸術家協会の提供

 徳恵公主(翁主)誕生が1912年。
 高宗逝去は1919年。
人名の説明が正しければ、朝鮮王朝末期の写真ではなく、1910年代後半に撮影された考えられる。
朝鮮王朝末期の皇室写真でなく、日本王公室の李王家の写真。
 

(メールで寄せられた情報)
 この写真は、独立記念館サイバー展示館4「徳寿宮国葬画集」に掲載されている写真で、中央日報の言うように 未公開写真ではありません。