東亜日報 OCTOBER 18, 2005 06:51
韓日関係にまたも冷や水 小泉首相の靖国参拝 日本の小泉純一郎首相が、靖国神社参拝を強行した17日、東京都内には、一日中小雨が降った。神社周辺は、早朝から数百人の警察が配置され、警備にあたった。 |
中央日報 2005.10.17 18:57:35 【社説】靖国参拝は周辺国を冒とくする事件だ 小泉純一郎日本首相はよく「赤穂浪士」を口にする。 1702年に血で主君の仇を報い、幕府の命令で自決した47人の武士だ。 小泉首相は自決場所を訪れ、47人の名前を一人ずつ呼んだりもした。 この事件のメッセージは鮮明だ。 仇を忘れず血で報復しろということだ。 |
中央日報 2005.10.17 19:05:07 政府、小泉首相の神社参拝に強硬姿勢 小泉首相の神社参拝に関連し、政府は強硬策を選んだ。17日の1日間▽年末に予定された首脳会談の取消の検討▽大統領府スポークスマンの論評発表▽外交通商部(外交部)長官の大使招致▽外交部スポークスマンの声明−−などの全方位対応に出た。 |
中央日報 2005.10.17 16:05:45 外交部長官「政府は挫折感さえ感じている」 潘基文(パン・キムン)外交通商部(外交部)長官は17日午前、小泉純一郎日本首相の靖国神社参拝強行に関連し、大島正太郎駐韓日本大使を外交部庁舎に呼んで強く抗議した。
|
中央日報 2005.10.17 12:08:56 「靖国神参拝非常に遺憾」与党 開かれたウリ党田炳憲(チョン・ビョンホン)スポークスマンは17日、日本の小泉純一郎首相がA級戦犯の合祀されている靖国神社を参拝したことと関連し「非常に遺憾だ」と明らかにした。 |
中央日報 2005.10.18 18:43:29 日本議員195人が集団で靖国参拝 小泉純一郎日本首相が靖国神社を参拝した翌日の18日、与野党議員195人が団体で靖国神社を参拝した。 |
聯合ニュース 2005/10/19 11:01 李首相、「靖国神社参拝は右傾化世論に便乗したもの」 【フランクフルト18日聯合】李海チャン(イ・ヘチャン)首相は18日、日本の小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「日本内の右傾化世論に便乗したもの」と述べた。 |
朝鮮日報 2005/10/18 07:12 韓日中の関係、急激に冷え込むか 小泉首相の靖国参拝で 日本の小泉純一郎首相の靖国神社参拝(17日)をめぐって、韓中日関係が再び冷却局面に入った。韓国と中国の今回の反発が一時的なものにとどまらない兆しまで見えている。 |
朝鮮日報 2005/10/17 17:32 大統領府、韓日首脳会談の見直しを示唆 大統領府は17日、年末に予定された韓日の定例首脳会談を行わない可能性があると明らかにした。小泉純一郎首相の靖国神社参拝に対する対応措置だ。 |
朝鮮日報 2005/10/19 16:04 「小泉論理、アジア国家には通用しない」 小泉首相の靖国神社参拝により、日本とアジア国家の外交関係が悪化の一途をたどっている中、各国の未来に向けた発展のため、現在の紛争を解決し、譲歩の姿勢を見せる必要があるとブルームバーグ(Bloomberg)のコラムニストであるウイリアム・ペセック(William Pesek)が主張した。 |
朝鮮日報 2005/10/19 14:22 小泉首相の「参拝ショー」 17日午前9時30分、日本東京の靖国神社。小泉首相が同日午前10時にここを参拝するとのニュースがすでにマスコミを通じて報じられていたことで、数百人の一般人や報道陣が詰め掛けた。 |
中央日報 2005.10.19 13:03:56 【時事評論】靖国参拝のむなしい言い訳 10月17日、小泉純一郎日本首相がまた靖国神社を参拝した。首相になって5度目だ。
|
中央日報 2005.10.19 19:20:23 【社説】戦犯追慕が「教会へ行くのも同然」とは... 小泉首相に続いて、日本の国会議員195人が靖国神社を参拝した。町村外相はそれについて「私的な参拝」とし「キリスト教徒に教会へ行く自由があるのと同じ」と釈明した。「戦没者への追慕」「今日の日本に対する感謝」「戦争がないべきという認識」が参拝の理由だと付け加えた。
|