朝鮮日報 2004/12/12 14:37
「外車そっくりの国産モデル」 求められる韓国式デザイン 最近発売された国産車の「デザイン」をめぐり論争が絶えない。 今年8月に発売されて以来、SUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)市場で脚光を浴びている起亜(キア)自動車のスポーティジも、ラジエターグリルなど前から見た印象がフォルクスワーゲンの「TOURLEG」と似ており、後ろ姿はボルボ「XC90」を髣髴させるとの指摘を受けている。 |
朝鮮日報 2005/05/03 14:13
「アコードとグレンジャー」など、類似デザインが氾濫
現代(ヒョンデ)自動車が今月末に出荷を予定している「グレンジャー」(グレンジャーXGの後続モデル)はホンダ「アコード」と後姿が似ていると評価されている。 昨年出荷された新型「ソナタ」も「アコード」とテール部分のブレーキなどが類似しているという論争が巻き起こったことがある。また「グレンジャー」のトランク上部を見ると、BMW7シリーズと似ているという印象も受ける。 これに対し現代車関係者は「近くで詳しく見るとグレンジャーやソナタのテールランプの厚さと傾斜角度はホンダ・アコードと違いがある」と説明している。 また起亜自動車のSUV「スポーテイジ」は天井からテール部分に長く下っていくラインがボルボ「XC90」と類似していると指摘されている。 ルノーサムスンの「SM5」は系列会社の日産自動車が出品したインフィニティ「Gセダン」と類似していると指摘されている。 キム・ジョンホ記者 tellme@chosun.com |
朝鮮日報 2006/01/06 19:09 「日本車真似た?」 韓国でデザイン模倣論争再燃
|
新聞で指摘されるようになったのは、韓国も変わりつつあるのかも。
相変わらずなのは日本。
アコードのパクリにグッドデザイン賞を贈ったりしている。